スタジオマリオプリントサービス

カメラのキタムラ・写真プリントサービスサイト

  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • ネット会員登録・変更
  • メルマガ登録
メニュー

初節句の写真は自宅でもスタジオでも!思い出に残る写真撮影のアイデア

初節句の写真は自宅でもスタジオでも!思い出に残る写真撮影のアイデア 赤ちゃんが誕生後1年に見せる成長のスピードは、人生最速ともいわれています。初節句は、成長の節目としても大切にしたい行事のひとつです。初節句を迎える喜びを、特別感のある写真に残したいと考えている方もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、初節句の思い出をきれいな写真として残すアイデアを紹介します。初節句は人生で一度限りの行事です。しっかりと準備しておくことで、いつまでも心に残る、忘れられない記念として残せるでしょう。
初節句の写真をプリントするならこちら! 初節句の写真をフォトブックにしよう!

初節句は写真に残したい大切なイベント

初節句は写真に残したい大切なイベント

初節句を生後何か月目に迎えるかは、赤ちゃんの誕生日によって違います。お座りができない乳児である場合も、歩き始めるまでに成長している場合もあるでしょう。どちらにしろ、初節句を迎えられることは、ご家族にとって大きな喜びです。

初節句を迎えるにあたり、まずは基本情報を押さえておきましょう。初節句は伝統的なイベントなため、ある程度決められた形でお祝いします。

初節句とは?

節句とは季節の節目となる日のことで、正式には1月7日、3月3日、5月5日、7月7日、9月9日の年5回です。3月3日の上巳(じょうし)の節句(桃の節句)は女の子の健やかな成長を願うお祝い、5月5日の端午(たんご)の節句(菖蒲の節句)は、男の子の成長を願うお祝いとして親しまれています。

赤ちゃんが迎える人生最初の節句が、初節句です。赤ちゃんが生まれて間もない場合は翌年に持ち越すこともありますが、厳密な決まりはありません。お宮参りと初節句をダブルでお祝いするケースもあります。

初節句の段取り

節句は「節供」とも書き、神様に収穫物をお供えし、共にその食事にあずかる風習があります。用意する食事として、桃の節句ではハマグリのお吸い物やひし餅、ひなあられ、白酒、ちらし寿司などが代表的です。端午の節句では、かしわ餅とちまきがよく食べられます。

なお現在は、節句の食事会は内祝いを兼ねるケースも多く、出席していない方からお祝いを頂いた場合には、内祝いを贈ることがマナーです。

また初節句の写真を撮ることを想定し、ひな人形や桃の花、こいのぼりや兜など、節句を特徴付ける物も準備しておきましょう。写真撮影を念頭においた、衣装の準備も必要です。

写真撮影は自宅?スタジオ?

写真撮影はスタジオに依頼する他、ご自宅でのセルフ撮影でも構いません。両方で撮影する方も多くいます。

自宅で撮影する利点は、アイデア満載のユニークな写真が撮れることです。最近はやりの寝相アートなど、手作り感のあるかわいい演出もできます。

写真スタジオに依頼する利点は、クオリティーが高いことです。高画質で、飾っておいても絵になる写真が撮れます。天気が悪い場合でも、照明などの機材を使って明るい写真が撮れるため、仕上がりに不安がありません。

初節句の写真撮影はスタジオマリオへ!
初節句の写真をプリントするならこちら! 初節句の写真をフォトブックにしよう!

【男の子の初節句】記念日らしい写真撮影のアイデア

【男の子の初節句】記念日らしい写真撮影のアイデア

男の子の初節句は、5月5日のこどもの日です。端午の節句を特徴付ける衣装や小物を使うと、見ただけで初節句だと分かる写真になるでしょう。

初節句の写真を思い出深いものとするために、アイデアを練ることは重要です。いくつかの違ったパターンを考えておけば、使い道も広がります。以下に男の子の初節句に使えるアイデアをまとめました。

ミニこいのぼりと和装

赤ちゃんにミニこいのぼりを持たせると、それだけで端午の節句の雰囲気が出ます。こいのぼりのサイズは赤ちゃんの大きさに合わせて選びましょう。衣装は和装の他、はかま風のロンパースなどでも十分に和の雰囲気を醸し出せます。

寝相アートを撮影する場合は、こいのぼりをモチーフにするとよいでしょう。背景を水色にすれば、空にはためくこいのぼりと一緒に、未来へ羽ばたく赤ちゃんの姿を演出できます。

お飾りとの撮影

伝統的なお飾りである、五月人形や兜と一緒に撮影するのも定番です。お飾りが贈り物であれば、感謝を伝える写真にもなるでしょう。大型のお飾りの場合、赤ちゃんとの大きさを対比できるアングルで撮影するのがコツです。来年、再来年と同じアングルで撮ると、成長を実感できるシリーズ写真にもなります。

なお、モダンなお飾りは、コンパクトなサイズであることも少なくありません。その場合は小ささを生かし、寝転んだ赤ちゃんと一緒に収めるとかわいさを演出できます。

金太郎ルックでたくましく

金太郎は、たくましく育ってほしいという願いを表現するモチーフなため、男の子の節句でよく利用されます。衣装は前掛けだけなので、着せるのも簡単です。

頭には前掛けと同色の鉢巻きを巻いたり、折り紙や布製の兜をかぶせたりしてたくましさを演出します。金太郎の小物といえば「まさかり」ですが、ストーリーにこだわる必要はありません。こいのぼりやお飾りと一緒に撮影しても絵になります。

大きなこいのぼりで家族写真

実際のこいのぼりと一緒に撮影するのもアイデアのひとつです。ご自宅のこいのぼりにこだわる必要はありません。公園やイベント会場に設置されている場合もあるため、近くにないかチェックしてみましょう。

大きなこいのぼりとの撮影は、天気の良い日が最適です。5月5日の天気が悪い場合は、写真撮影の日だけをずらすとよいでしょう。ご家族全員での撮影もおすすめです。風になびくこいのぼりの迫力に負けない、力強い愛情を表現できます。

初節句(端午の節句)の写真撮影はスタジオマリオへ!
初節句の写真をプリントするならこちら! 初節句の写真をフォトブックにしよう!

【女の子の初節句】かわいい記念写真を撮るアイデア

【女の子の初節句】かわいい記念写真を撮るアイデア

女の子の節句は3月3日です。桃の節句と呼ばれるように、桃の花や色が、女の子の節句を特徴付けます。

他にも、ひな人形やひな飾り、ハマグリの貝合わせ、ひなあられやポン菓子、つるし飾り、水引細工など、写真撮影に使えるアイテムは豊富です。とはいえ、赤ちゃんの体力には限りがあるため、赤ちゃんの様子を見ながら演出しましょう。

ひな人形やひな飾りをうまく使って

ひな飾りと一緒に撮影すると、初節句の記念がより鮮やかになります。ご自宅にひな飾りがない場合でも、ひな飾りが公開されているスポットや写真スタジオのセットを利用することで、本格的な初節句の撮影が可能です。

お内裏さまとおひなさまだけのひな飾りはコンパクトなことも多く、赤ちゃんと一緒に画角に収めるのは難しくないでしょう。桃の花やひし餅、扇やまりなど、和の小物をうまく配置すれば初節句の雰囲気を演出できます。布製や木製、陶磁器製のひな人形を使えば、赤ちゃんが握っているシーンの撮影も可能です。

和装でおすまし

初節句の衣装は和装で整えると雰囲気が華やぎます。現代では着物を着る機会が少ないため、桃の節句は和装が着られる貴重なチャンスです。

桃の節句の和装として、おひなさまを意識した十二単(ひとえ)のように見える着物もあります。その他、和装風のロンパースやお宮参りで使った着物(産着・初着)、少し早めの被布(ひふ)なども活用できるでしょう。

しかし、1歳未満の赤ちゃんに着物を着せることを難しいと感じることもあるかもしれません。本格的な仕上がりを目指す方は、撮影用衣装の貸し出しと着付けまで行ってくれる、写真スタジオでの撮影もおすすめです。

桃色のコーディネートを意識して

和風のイメージが濃い桃の節句ですが、洋装で撮影しても構いません。桃の節句を意識して、桃色をコーディネートに取り入れると初節句らしくなります。背景にも桃色を配置すると、統一感のある写真になるでしょう。

洋装でも和装でも、ヘア飾りまで気を付けると、センスのある写真になります。和装であれば和風の色柄を使ったヘアクリップやヘアバンド、洋装の場合は花やリボンをあしらったヘアアクセサリーなどもおすすめです。衣装に合う色・質感のものを選びましょう。

初節句(桃の節句)の写真撮影はスタジオマリオへ!
初節句の写真をプリントするならこちら! 初節句の写真をフォトブックにしよう!

【おすすめ4選】初節句で撮った写真の使い方

【おすすめ4選】初節句で撮った写真の使い方

納得できる初節句の写真が撮れた後は、上手に使って楽しみましょう。赤ちゃんの成長を記録として残すだけでなく、インテリアや贈り物にもできます。ポイントは、使い道をあらかじめイメージして撮影することです。構図やアングル、画質の設定などを必要に応じて工夫しましょう。ここでは、おすすめの使い道を4つ取り挙げました。

1.フォトブックにして残す

赤ちゃんの成長を記録として残したい方は、フォトブックが最適です。イベントごとにフォトブックを作れば、シリーズ化もできます。

フォトブックを作成する場合は、できるだけ異なるニュアンスの写真を多く撮ることが大切です。赤ちゃんの写真は似たような印象になりがちなため、アングルや構図を意識的に変えながら撮影しましょう。

赤ちゃんだけでなく、お祝いに同席した方や頂いた贈り物、季節を感じさせる風景などを入れると、より充実したフォトブックに仕上げられます。

2.パネルやポスターにして飾る

納得の1枚が撮れたら、引き伸ばしてインテリアにするのもよいでしょう。写真の色味と室内のインテリアが調和していると、見栄え良く収まります。画角は狭めにし、アップ寄りで撮るのがおすすめです。背景をぼかすと、赤ちゃんの表情が目に入りやすくなります。

表情の豊かさや目線の行き先の他、背景の色味も計算しておくのが理想です。高画質に撮れるカメラがあると、なおよいでしょう。撮影スキルや機材に不安があるときは、写真スタジオに依頼するのもひとつの方法です。

3.ポストカードやカレンダーにして贈る

初節句の写真をポストカードやカレンダーにすれば、お世話になった方への贈り物にもなります。例えば内祝いを送る際に添えておくと、感謝の気持ちが伝わるでしょう。

ポストカードやカレンダーには、スタンプ機能や文字入れなど、簡単に編集できる商品もあります。アプリを使ってデコレーションするつもりであれば、文字入れなどをするスペースを取るために、背景の比率を多めに撮っておきましょう。

4.スマホケースやスマホリングにして持ち歩く

お気に入りの1枚をオリジナルグッズにもできます。お父さんやお母さん、祖父母といったごく近しい方には、スマホケースにプリントするのもおすすめです。スマホを取り出すたびに、かわいいわが子や孫を眺められます。遠方に住んでいても孫を身近に感じられるでしょう。

スマホケースの他、スマホリングにするのも初節句の写真を活用するよいアイデアです。落下防止やスマホスタンドにもなる実用的なアイテムなので、祖父母へのプレゼントとしてもよいでしょう。

初節句の写真をプリントするならこちら! 初節句の写真をフォトブックにしよう!

初節句の写真を撮るときに気を付けておきたいことは

初節句の写真は、インテリアとして飾ったり、贈り物にしたりとさまざまな使い道があります。オリジナルグッズをたくさん作りたい場合は、できるだけ多くのバリエーションを押さえておきましょう。

同じシーンでも、構図やアングルはふた通り以上撮影するのがポイントです。引きだけでなくアップ、斜めからなど、たくさん撮ってみましょう。親子の写真、こども同士の写真の他、こども目線のアングルの写真も交えるとメリハリが出ます。

なお、解像度はできるだけ高くして撮影することも大切です。低い解像度の写真は大きく引き伸ばすと画質が落ちてしまうため、インテリアとして飾る際の障壁になります。

初節句の写真をグッズにするならこちら!
初節句の写真をプリントするならこちら! 初節句の写真をフォトブックにしよう!

初節句の写真はカメラのキタムラにお任せください!

初節句の写真はカメラのキタムラにお任せください!

初節句の写真をきれいに残したい方は、カメラのキタムラをぜひご利用ください。カメラのキタムラは写真の専門店です。撮影もプリントも、最高の品質でご提供します。ここでは、初節句を迎える赤ちゃんのご家族におすすめしたい、多彩なサービスの一部をまとめました。

種類豊富なフォトブックで本格的な写真集に!

カメラのキタムラには、特徴の異なるさまざまなタイプのフォトブックサービスがあります。とにかく簡単に作りたいという方には、「Year Album(イヤーアルバム)」がおすすめです。撮りためた画像の中から、AI技術で最適な画像をセレクトし、レイアウトまでご提案します。

イヤーアルバムのご注文はこちら

コンパクトサイズの「ポケットブック」は、レイアウトがシンプルで簡単にできることが魅力です。フォトブック初心者の方、複数冊作って祖父母にも配りたいというような方にもおすすめします。

ポケットブックのご注文はこちら

自分好みの本格的なフォトブックを作りたい方は「フォトプラスブック」をご利用ください。長期保管に適したハードカバーで、思い通りに編集可能です。

フォトプラスブック(ハード)のご注文はこちら

高画質プリントでインテリアとしても申し分なし!

カメラのキタムラには、高画質プリントを生かした、インテリア商品があります。代表的なものは、「ポスタープリント」「パネル加工サービス」「ウォールデコ」です。

「ポスタープリント」で仕上げた写真は、お部屋の中で存在感を放つでしょう。サイズはA2・A1の2種類です。「パネル加工サービス」の加工方法は、マットパネル加工・木製パネル加工・裏打ち加工の3種類で、壁紙に合わせて縁の色を選べます。

手軽でも高品質な質感をお望みの方には「ウォールデコ」が人気です。カジュアル・ギャラリー・ミュージアム・ミュージアムメタル・キャンバスという質感の違う5種類があります。重さも軽いので扱いやすく、複数作って並べてもおしゃれです。

ポスタープリントのご注文はこちら ウォールデコのご注文はこちら

とっておきの1枚はスマホケースやスマホリングに!

お気に入りの1枚は、スマホケースやスマホリングとして携帯するのはいかがでしょうか。カメラのキタムラのスマホケースは、スマホのタイプに合わせ手帳タイプとハードタイプの2種類があります。写真の位置調整機能やスタンプ・コメント機能が使えるため、自分好みのオリジナルスマホケースになるのが特徴です。

スマホリングのフレームは、丸型と四角の2種類から選べます。写真は丸く切り抜いたときと四角に切り抜いたときでは印象が変わるため、お子さまの表情や構図に合うものを選ぶとよいでしょう。表情のアップなら丸型、背景も見せたいなら四角がおすすめです。

スマホケースのご注文はこちら スマホリングのご注文はこちら

多彩なプリントで手軽にカード作成!

カメラのキタムラのポストカード印刷は、最短1時間仕上げのスピード印刷タイプからご自身のセンスでデザインできるタイプまで、ラインアップが多彩です。専門店だからこその高品質な写真入りポストカードが作れます。

おすすめは「自分でデザインするポストカード」です。ご自宅のパソコンで作成したオリジナルのカードが、きれいな仕上がりでプリントされます。市販されているはがき作成ソフトの利用も可能です。初節句のお礼状として送ると喜ばれるでしょう。

ポストカード印刷のご注文はこちら

スタジオマリオなら衣装も小道具も心配無用!

スタジオマリオは、カメラのキタムラが運営する写真スタジオです。赤ちゃんに慣れたこども写真のプロが、最高の表情を引き出します。でき上がりの写真は専門店ならではの高画質です。お買い上げ写真はデータとして購入できるため、インテリアとして引き伸ばす、フォトブックの表紙に使うなど、活用方法も広がるでしょう。

初節句写真のセットとして、ひな飾りや兜飾り、こいのぼりなどもご用意しております。衣装は和装・洋装、着ぐるみ、桃太郎や金太郎のコスチュームなどバリエーション豊富です。衣装も小道具も心配することなく、身ひとつでお越しいただけます。

端午の節句の写真撮影はスタジオマリオへ! 桃の節句の写真撮影はスタジオマリオへ!
初節句の写真をプリントするならこちら! 初節句の写真をフォトブックにしよう!

まとめ

女の子の節句は3月3日、男の子の節句は5月5日で、初節句は赤ちゃんが初めて迎える節句のお祝いです。それぞれの節句を特徴付ける飾りや小物、衣装を準備しておけば、華やかで特別感のある写真が撮れるでしょう。

一生に一度しかない初節句をきれいな形で残したいときは、カメラのキタムラをぜひご利用ください。赤ちゃん写真のプロによる記念撮影や多彩なプリント、フォトグッズなどで貴重な思い出を美しく残せます。赤ちゃんにとっても、ご家族にとっても、大切な宝物となるでしょう。

初節句の写真をプリントするならこちら! 初節句の写真をフォトブックにしよう!

写真プリントサービス
かんたん写真プリント
こだわり写真プリント
ハーフサイズプリント
スマホ写真プリント
クリスタルプリント
ラスタープリント
動画保存プリント
ワンダーシャッフルプリント
デザインフレームプリント
デザインコラージュプリント
分割プリント
ポスタープリント
ストーリーフォト
フイルム現像・プリント
リバーサルフィルム現像
プリントからプリント
パネル加工サービス
証明写真
PicStorage(ピクストレージ)
フォトブック
ポストカード
フジカラーポストカード
ごあいさつ状はがき印刷
写真入り印刷ポストカード
ポストカードお役立ち情報
宛名サービス(通年版)
宛名データ化サービス
宛名同時印刷
あとから宛名印刷
住所録データ変換
年賀状
写真入り年賀状
イラスト年賀状
キャラクター年賀状
フジカラー年賀状
その他の商品
喪中はがき
寒中見舞いはがき
宛名サービス(年賀状)
宛名データ化サービス
宛名同時印刷
あとから宛名印刷
住所録変換サービス
宛名シール
年賀状注文スマホアプリ
年賀状お役立ち情報
データ保存サービス
スマホ動画保存サービス - フォトスタ -
スマホデータ転送サービス
紙・写真をCDにデータ保存
アルバムそのままDVD
アルバムそのままDVDライト
8mmフィルムのDVD保存
フジカラーイメージアーカイブディスク
ビデオテープからのダビング
フジカラーCD
フジカラーCDデジタル
フォトDVDサービス
遺影写真の作成
写真修復・加工サービス
データ復旧サービス
思い出レスキュー お役立ちコラム
フォトグッズ
PANELO(パネろ)
COYOMI(卓上カレンダー)
COYOMI(壁かけカレンダー)
COYOMI(ポスターカレンダー)
COYOMI(ディズニーカレンダー)
ポスターカレンダー(A2・A1サイズ)
マグカップ
ウォールデコ
トートバッグ
クッション
缶バッジ
ボールスター
おなかのアルバム
ぺたねーむEXPRESS(お名前シール)
フォトフィーユ
写真キーホルダー
写真キーホルダー(キャラクターコラボ)
無料ダウンロード
プリント直行便
直行便EX
フォトブック直行便
お知らせ
写真撮影・アルバム・フォトブックに関するお役立ちコラム
写真撮影術
アルバム・フォトブック
思い出レスキュー お役立ちコラム
特集
よくあるご質問
ネット会員
ネット会員登録
ネット会員変更
ネット会員削除
パスワードをお忘れの方
店舗検索
特定商取引に基づく表示
ネット会員利用規約
プリントサービス利用規約

閉じる

パネろ