顔写真付きの「社員証」や「学生証」は様々なシーンで
本人確認のため持ち歩くことが多い身近な証明書です。
利用シーンが多い証明書の写真は、人に見られても構わない
お気に入りの一枚で作成しましょう。
顔写真付きの「社員証」や「学生証」は様々なシーンで、本人確認のため持ち歩くことが多い身近な証明書です。
利用シーンが多い証明書の写真は、人に見られても構わないお気に入りの一枚で作成しましょう。
\ ご予約不要! /
入社や入学後に配布される社員証や学生証に印刷されている顔写真…
変更できないのに思ったより頻繁に使うため、写真写りを後悔している人は少なくないようです。
「証明書に使うなんて知らなかった!」
と嘆く前に、どの用途で使われても恥ずかしくない証明写真をカメラのキタムラで撮影しましょう!
社員証や人事システムの「顔写真」が入社時のフォーマルで若々しく、時間が止まっている方、よく見かけますよね。
最近は営業で使う写真名刺や、SNSアイコン、顔認証入室管理に至るまで、当時の「顔写真」を使いまわすケースもあるようですので、社外の関係者の目に触れる写真は、直近3年以内に撮影した近影にすることをオススメします。
高校生・専門学生・大学生には学生証が発行されますが、受験・入学手続きの際に提出した写真がカードに使われることが多く、またそのまま卒業するまで変更なしというパターンが多いそうです。
学生証ができてから後悔先に立たずということにならないよう、入学までに提出を求められた顔写真は、お気に入りの1枚を準備しましょう。
キタムラの証明写真が
選ばれる理由
写真を撮られるのは緊張しますよね。
数枚の撮影では納得できる良い表情にはなりにくいものですが、カメラのキタムラでは魅力的な表情や姿勢なども丁寧にアドバイスいたします。
時にはリラックスした雰囲気になるようフレンドリーにお声がけさせていただくことも。
「何度でも撮り直しできる」という安心感と、納得の仕上がりで、素敵な顔写真撮影をバックアップいたします。
すこしでも出費は抑えたい、だけど品質が不安。
そんな方にはご安心頂きたいと思います。キタムラは、写真のプロだから品質には自信があります。
気負いなくご来店いただける設備で、どこよりもリーズナブルで高品質な証明写真が撮影できます。
撮影した写真をデータで受け取れたとしても、ご自身のパソコンで大きさを調整し申請・提出するのは手間もかかり面倒なものです。
必要なデータの大きさ(ピクセル数やファイル容量)をお知らせいただければ、そのまま申請・提出に使えるデータに調整いたします。
キタムラのプレミアム証明写真では、背景を12色から選択することができます。指定の背景色がある場合はもちろん従う必要がありますが、指定がなく自由の場合は個性に合ったカラーをお選び下さい。
お好きな時間にご来店いただき、リラックスした状態で撮影しましょう。
予約時間に間に合わない!なんて慌てることもありませんね。
また、仕上がりも早いので、時間を有効にお使いいただけます。
社員証や学生証用の証明写真もカメラのキタムラにおまかせ!