はがきの横書きと縦書き、それぞれの書き方をご紹介
横書きはカジュアルな時に
ポストカードを書く時に、縦書きと横書きのどちらで書いた方が良いのか、悩むところですね。
職場関係の人や恩師など目上の方に送る場合は、伝統的な「縦書き」を選んだ方が失礼がありません。
友人や後輩など親しい間柄であれば、カジュアルな印象の「横書き」にしても良いでしょう。
また裏面にイラストや写真が縦にデザインされていれば表も縦書きに、裏が横にデザインされていれば表も横書きにするのが一般的です。
全体的にすっきりとした印象になり、受け取った相手に文章が読みやすいと感じてもらえます。
表面(宛名)の書き方
ポストカードを縦書きする場合、郵便番号から1cm程度離した場所に住所を書き始めるのがポイントです。
もしマンション住まい等で住所を2行に渡って書く場合には、2行目は1行目よりも1~2文字下げて書くようにしましょう。
宛名に関しては住所よりもさらに1文字ほど下げ、ちょうど左右の真ん中の位置から書き始めます。この際、住所よりも文字を大きめにするのがポイントです。
最後に自分の住所や名前を左下に書きますが、これらの最後の文字が宛名の「様」の文字より下に来るようにします。
横書きのポストカードの場合は、切手から2cmほど下の部分から住所を書き始めるのが縦書きと違う点です。
また自分の住所や名前を書く時には、宛名の「様」の文字より右になるように書ところも異なっています。
また宛名に社名や肩書きを入れる場合には、それぞれ正式名を書くのがマナーです。
送る相手が個人ではなく団体や会社であれば、敬称は「様」ではなく「御中」と書くようにしましょう。
裏面の書き方
裏面が全部イラストや写真で埋まっていて、言葉を入れるスペースがないポストカードがあります。
親切なものであれば中央部分に縦か横に線が入っていますので、それに合わせて宛名やメッセージを添えるようにしましょう。
もし真ん中に縦のラインが入っている場合は「横書き」に、横に入っていれば「縦書き」にするのが一般的です。
必ずそうしなければいけないという決まりはないので、横に線が入っているものに縦書きをしても問題はありません。
ポストカードを見てみる